こんにちは、モモです。
今回はお風呂に入った後は寝るまで絶対に冷やさないことで、冷え性を改善した方の体験談になります。
30代女性の冷え性改善方法
今回はこたつねこさんに、このような質問をしてみました。
- 冷え性になって困ったこと
- 今までで一番効果のあった冷え性改善方法
- この冷え性改善方法を試した感想や体調の変化
- この他に試したことがある冷え性改善方法
- 試したけれど効果がなかった冷え性改善方法
- おすすめの冷え性対策グッズ
- 冷え性で悩んでいる方へのアドバイス
それでは早速、見ていきましょう!
冷え性になって困ったこと
学生時代は、冬になると足の指がすぐしもやけになりました。
朝礼や体育の授業など、外での活動がある時は足の裏に貼るカイロが必須でした。貼り忘れたらすぐしもやけになってしまうので、かゆくて痛くて辛かったです。
社会人になってからは、足首からつま先までの冷えを常に感じています。
触るとひんやり冷たいです。家にいても靴下を履いていないとすぐに冷えてしまいます。
寝る時は冷えているはずなのに足の裏だけカーッと熱く感じて、なかなか寝られない事もありました。
これは冷え性が原因なので冷やしてはいけないのですが、耐え切れずに布団から足を出して余計に冷やしてしいました。
靴下を履いて寝ようとしても、無意識に脱いでしまうのです。
今までで一番効果のあった冷え性改善方法は?
お風呂でゆっくり温めて、寝るまでの間は絶対に冷やさない事です。
40度くらいのお湯で20分から30分半身浴をします。足首を回したりすると効果的です。
お風呂から上がった後は、レッグウォーマーを履いて寝るまで過ごします。
この冷え性改善方法冷え性改善を試した感想や体調の変化
ぬるめのお風呂にゆっくり入る事によって、体が芯から温まります。
長年悩みだった、寝る時に感じる足の裏の熱がとれて熟睡できるようになりました。1週間くらいで足の裏の熱を感じなくなりました。
足の裏が熱いからなかなか寝られずに冷やす、そして冷え性がひどくなるという悪循環を断ち切る事ができました。
温める事が大事なのだと実感しました。
熟睡できる事によって朝の目覚めも良く、持病だった肩凝りや頭痛も改善され、風邪も引きにくくなったと思います。
昔は冬になるとすぐ足の指がしもやけになっていましたが、もう外を歩いてもしもやけにはならなくなったので嬉しいです。
毎日、その日の内に冷えを取って温めたまま寝る事がとても大事なのだと思います。
これからもこの生活を続けていこうと思います。
この他に効果のあった冷え性改善方法は?
冬は冷たい飲み物を飲まない様にすることです。
お酒が好きなのですが、水割りやロックではなく焼酎お湯割りや熱燗に変えると体が温まります。もちろん適量で。
試したけれど効果がなかった冷え性改善方法
ストレッチです。毎日続けると良いのでしょうが、自分はすぐにサボってしまいだめでした。
おすすめの冷え性対策グッズ
ホッカイロ くつ下用すべり止め付 貼るタイプ
良かった点は、つま先だけのタイプで、一番冷えやすくてしもやけになりやすい足指部分を温める事ができるところです。
冬に長時間外を歩く時にお勧めです。
悪かった点は、飲食店など靴を脱がなければいけない場所で貼ったまま歩いていたら、取れてしまって恥ずかしい思いをしました。
冷え性でしもやけになる方へのアドバイス
食事とか運動、ストレッチ、サプリメント、さまざまなグッズなどインターネットや本で調べても色々な方法があると思いますが、無理なく毎日続けられる事が一番大事だと思います。
運動嫌いな人が無理してやろうとしても続かないでしょうし、食事に気を付ける場合でもそれがストレスにならずに楽しく続けられるかどうかが大切です。
自分にあった方法でそれを生活の一部として毎日無理なく続ける事ができたら、自然と冷え性は改善される事でしょう。
私は半身浴が無理なく続けられる方法だったので、今でも自然と続いていて冷え性は改善されました。
体調も良くなりダイエットにも効果があるので、気になる方はぜひやってみてほしいと思います。
寝るまで冷やさないことも大事です。
こたつねこさん、ありがとうございました!
足元を冷やさないことで冷え性を改善した他の方の感想
この他にも足元を冷やさないことで冷え性を改善された方がいらっしゃいます。
その方達にもどのような変化があったのか、感想を聞いてみました!
ちまさん 22歳 女性
入浴したあとから布団に入るまで、厚みのあるスリッパやもこもこの体温を逃さない靴下を履いたことです。
足元の冷えは足元に関わりのあるグッズを用いることで改善されました。
靴下でもかまわないのですが薄い素材だと床の温度を感じてしまうため、なるべく温かな厚みのある素材のものを使うと良いと思います。
以前までは、足元が冷えてなかなか寝付けない睡眠不足に陥るという生活をしていたのですが、入浴後にすぐさまスリッパや厚手の靴下をはくことによって暖かな温度を保つことができ、寝るまで足が冷えないという効果がありました。
やはり、冷たい床に直接触れないというのがキーポイントになっていると感じています。
そして、何より今まで寝付くのに時間がかかっていたのですが、すぐに熟睡することができ、次の日の調子も良くなりました。
昼寝をすることもなくなり、睡眠による問題からは解放されたように思います。
また、今まで暖房費やカイロ代が多く出費していましたが、スリッパひとつ購入しただけで節約することにも成功し、一石二鳥になりました。
1週間ほどで続けることで効果は現れましたが、現在でも習慣的に続けています。
感想は以上になります。みなさん、ありがとうございました!